お絵かき掲示板
![]() |
短時間クオリティですみません…!; 最近絵板が途中でフリーズするようになり、なかなか完成までこぎつけなくなりました…; 最近ちょいちょい出ているスーニィです。色はまだ暫定。髪おろした時のです。 宝石は確定しました。「オニキス(黒瑪瑙)」です。 ●お知らせその1 少し前のことですが、「Farbe」のコンテンツに「Farbe世界観」のページへのリンクを繋げました。 これで分かりにくいFarbe世界のモヤモヤも少しは晴れました!(多分) ●お知らせその2…というか言い訳 ブログにUPしたルー様ですが、実はその案は2年〜3年くらい前にはできていた次第で。 本編に乗せない外伝という形でなら、魔法族と同サイズのも用意してあります。 まぁ今更変えるのもなんだよねという話でして(←怠惰ともいう)、本編には出ないだろうのでご安心ください。 あとはですね、配色とか頭身とかなしてあぁいう風なのかということも理由があるわけですが、Farbeの世界観を壊してしまわないかスレスレなところなので、とりあえずは伏せておこうと思います。 しかしその「理由」によって、ルーベリーやコーレニンのおおよその部分を説明できてしまうという皮肉。 そういうふうですので、ご理解いただけたらな…と思います;
可愛い・・・!拍手イラとはうって変わって柔らかい感じですね! あちらの方も格好良いので好きですがっw 黒瑪瑙!格好良いですよねwあの色好きなんですよーw ルー様うp感謝です! にしても美しいですね・・・!魔法族の方々とはまた違った雰囲気でw いつか機会があれば描かせてくださいね! そういえばあのイラって画材は何を使ったんですか? グラデ、というより色調が物凄く綺麗だったので・・・w 特に髪の紫が凄く柔らかくて、 服の絶妙な加減が素晴しく綺麗だったので^^ もしよければ教えてくださいw Farbeの方も見ましたよーw 凄くわかりやすかったですb そして字と絵が凄く可愛かったですね!! なんか授業での黒板を見ている気分でしたw 乱文失礼しました;でわw
Marsさん、コメントありがとう御座います…! 拍手絵のほうにも嬉しいお言葉…! 影をばきーんとつけるのをやってみたかったのですv スーニィは綿魔法専門なので、絵板のほうが近いかも(笑) ですよね!黒瑪瑙格好良いですよね!あの深みが…! やややこちらこそ、ルー様見てくださったことにもの凄く感謝しています…! えぇ勿論、描いてくださった時には全力で見に行きます!(土下座) 絶妙は色加減…!はわわありがとう御座います! あの絵はですね、ミューズの画用紙に色鉛筆で描いて、フォトショで色々いじくったやつでして。白くほわ〜と明るい部分は、ほぼ全てフォトショといってもいいぐらいです; 色鉛筆は、目が粗すぎず細かすぎずの紙がちょうどいいと思います^^ Farbeのほうもありがとう御座いますv 分かりやすかったみたいで良かったですv 授業の黒板w たとえが上手いww 魔法族の誰が先生なんでしょうねw ではではv
返信感謝ですw 影をばきーんと付けるのは単に私がチキン、というのもありますが 物凄く苦手です(笑。なのですごく羨ましいです! スーニィさんは柔らかい感じですね! なんだかもこもこしてて見てて癒されますw おおお色鉛筆でしたか!色鉛筆ってあんな風にもなるんですね・・! いつもですけどきぃかsの色塗りのスキルって凄いですよね! 毎度ですが本当に勉強になります・・・!説明、有難うございましたw あああ!!ルー様頑張ります!気合入れなおして描きますね!! 先生は個人的にフーラル先生の講義が聞きたいです! 一番先生っぽいのはルアンさんのような気がしますがw でわ!
Marsさん、返信ありがとう御座います! いやいや私もチキンなので、びくびくしながら影つけてました…^^; 挑戦すると何かが吹っ切れることを信じて描きました…!← ふふふスーニィのことも宜しくお願いしますねv いっそ抱いちゃっt(おいおいおい) 参考になったようで良かったですv 他にも色々模索してみますね! いやはやありがとう御座いますv というかMarsさんも色塗りお上手じゃないですか…! 色遣いも素敵ですよ…! 落ち着いた感じが凄く好きです! ルー様楽しみです…! フーラル先生!私も気になる…! ルアン先生はきっちりかっちり教えてくれそうですねw あの中では話の脱線率が一番低いと思われますw ではではv …前回の自分の発言で誤字発見(笑)
| |||||
---|---|---|---|---|---|---|
PaintBBS Server Ver.20050301
|
---|